【価格で比べればハーモス勤怠】無料から使える勤怠管理システム

HRMOS勤怠

更新日 2024-05-29
匿名のユーザー
導入推進者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/15
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも十分使えます。ですが、データの保存がしたかったので有料プランを申し込みました。有料プランでの項目は弊社ではまだ必要としない内容が多いので未使用です。データの保存とバナー広告の非表示だけでも十分。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
アプリを利用してスマホで勤怠管理ができるようになり、直行直帰対応がしやすくなった。残業時間の管理がしやすくなった。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 導入のハードルが低い
  • アプリがわかりやすい
このサービスの改善点はなんですか?
  • アプリのGPS打刻がよくわからない
  • 設定がとにかく多く大変
  • サポートに問い合わせてもよくある質問のページURLが送られてくるだけ
サービスの費用感
導入費用
1万円
/
年間費用
3.8万円
/
推定投資回収期間(ROI)
1ヶ月
費用に対する所感
無料プランの内容にデータ保存とバナーの非表示だけできればよいという使い方をしているので、少し割高に感じる。項目毎に追加でプラン設定できると助かります。
推進者の導入ストーリー
所属部署
総務・法務部門
/
検討開始から導入までの期間
1週間以内
このサービスに決めた理由
金額が安い、設定も依頼せずこちらでできそうだった。備考欄にメモ入力ができるのが良かった(簡単な日報入力欄として使用)
サービスの使用環境
使用OS
Windows,iOS,Android
使用ブラウザ
Edge,アプリ

同じカテゴリのサービスと比較

HRMOS勤怠と気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます