Lansmart

更新日 2024-04-09
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/12/03
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
書類管理のほとんどが専用のクラウドサービスでできるようになりました。 こうする事で契約期間の更新漏れ終了前の通知漏れなどの心配もなくなり契約書類の管理や取引履歴の管理なども専用のクラウドサービスで簡単にできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は契約書類の管理や取引履歴の管理などの書類は専門の社員がパソコンに資料やデーターを見ながら手入力していましたが、このサービスの方が正確で使いやすいです。 業務委託パートナーの契約情報も書類もすべて1箇所に集約できるのにもメリットを感じました。 請求書の税金の自動計算もでき計算ミスの心配もありません。
このサービスの良いポイントはなんですか?
  • 契約書類の管理ができる
  • 取引履歴の管理ができる
  • 請求書の税金の自動計算ができる
このサービスの改善点はなんですか?
  • 初期設定が少し面倒
サービスの費用感
導入費用
15万円
/
年間費用
48万円
/
推定投資回収期間(ROI)
6〜12ヶ月
費用に対する所感
稼働を伴う業務委託パートナーの契約人数に応じた料金となっていますが費用対効果で見たら妥当です。
推進者の導入ストーリー
検討開始から導入までの期間
1ヶ月
このサービスに決めた理由
書類管理に関してはこのサービスはとても便利で他社でも導入実績が多いのが決め手になったと思います。 試しに無料トライアルで使った時の評価も高かったです。
サービスの使用環境
使用OS
Windows
使用ブラウザ
Internet Explorer

同じカテゴリのサービスと比較

Lansmartと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます