受発注管理システムの関連情報

freee販売の評判・口コミ

freee販売
freee販売は、インボイス制度に対応した見積書や請求書、発注書を作成できる販売管理システムです。受発注情報を一元管理できるほか、案件ごとの売上や粗利を自動集計し、振り返りや予測に役立つよう可視化してくれます。また、freee会計と連携し、1クリックで販売と会計の情報を反映可能です。

評判・口コミの概要

4.08
レビュー分布
(5)
(4)
(2)
(1)
(0)
従業員分布
1~10
(3)
11~30
(3)
31~100
(3)
101~500
(3)
501~
(0)
口コミによる項目別評価
freee販売
カテゴリ平均

口コミサマリー

freee販売の良い評判・口コミ
クラウドで管理されるため、販売データのチーム共有が簡単なところ。
一番は価格が安い
freee販売の改善点
どこに入力するとどこに反映され、影響が出るかかやってみないとわからないことが多い

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/05/23
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
役立った機能が色々な機能がある 操作性などなんとなく使える カスタマイズ性はあまり期待できない 営業担当の方は、受け答えにありがとうございますがあるので悪い気はしない サポート面は、サポートデスクは丁寧で  内容を書面であらためて送付してくれる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 タクス管理をエクセルなどでの管理といった課題があった。 free販売の機能によって、ポカミスが改善できた。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/05/23
2/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
見積りをするだけでも商品登録が必要なのは面倒すぎる。 山ほどの見積りがあるのに、全て商品登録が必要なのは現実的ではない。 また、商品登録後の商品一覧機能もついで程度の機能しかない。 請求書や納品書については、行順が自由にできず不便極まりない。 メールにも「freee]のロゴがいちいち出てくるのでBtoBには使い難い。 とにかく全体的に独りよがりな構成に感じる。 少なくとも製造業や商社向きではない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前の課題 MISOCAを使用しており、こちらの方が使いやすい。 但し、発注書作成機能がないのは不便だったので乗り換えた。 導入後の効果 やはり発注書を作成できるのは便利。 但し、手間が増えて業務が遅くなった。 価格も上がったので、他ソフトの方が優れているものがあるので検討中。
岡田 真一
導入決裁者
フリーランス
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2024/05/20
3/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
最初、システムの理解が難しかったです。販売や会計など、個別に利用しないといけないと知らなくて困ったことがありました。しかし、個別だと理解した後は、使いやすく、安定もしているので安心して使っています。 最小プランかもですが、今のところ、「販売」だけでなんとか使ってお仕事できています!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
課題 ・「販売」だけではあまり手厚いサポートがないことに残念な気持ちでした。また、「会計」が別料金というのも、下調べ不足で困ったことがありました。 効果 ・最小プラン的な使い方をしていますが、1年、結構便利に使ってます。 ・ただ、費用面で確定申告は別のメーカー(ソリマチ)のインストールタイプを使ってます。 ・外出時でも、タブレットで見積書を先方に再送するなど、クラウドタイプの良さも感じることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/05/18
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】受注管理・請求書発行 【操作性・使いやすさ】簡素化されいて使いやすい。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】非常によい。 【営業担当やサポート面】電話がつながりずらい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 計算ミスといった課題があった。 販売管理の機能によって改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 販売管理機能をつかうことで受注管理の効率化を実感している。
津田 信一
導入決裁者
株式会社津田孫兵衛
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/05/17
3/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】APIにてデーターが取れる 【操作性・使いやすさ】数多く入力するには時間がかかる 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】思うようなカスタマイズするには選ぶのに専門知識が必要
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は手作業アナログにて一月以上かかってやっとで試算表が出る始末、リアルタイムにみることができず経営判断が単なる推測でしかなかった。
匿名のユーザー
導入決裁者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/05/17
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】 小さな組織では使える機能が多い。特に、見積、売上、請求の一貫性と低価格 【操作性・使いやすさ】 ブラウザ上なので操作が楽、文字大きさ棟はブラウザで調整できる 【営業担当やサポート面】 サポートは、必ず返事が来て、また検討中の場合も違う案を教えてくれるので安心。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 課題は、事務、経理、営業、技術がいつも共有できて同じタイミングで情報のやり取りがむつかしかった。 しかし、このシステムを使うことで、それが可能になり、効率がUPした。 さらに電子帳簿法にも対応しているので、安心して運用ができる。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/05/17
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
freee会計との連携によって営業と事務両方で案件の確認がとてもしやすい。 また、チャットサポートも充実しておりだいたい1回の接続で1つの疑問はほぼ確実に解決できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 粗利の管理が各部署ごとで管理ができておらず、会社の利益の伸び悩みの原因をなかなか追究できていなかったが 導入後は簡単に見える化できたことにより原因に対して営業業務に重きを置くことができるようになった。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 事務側としても入金管理がとても簡単になった。
匿名のユーザー
導入決裁者
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/05/17
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
これまでエクセルで管理していた販売管理に限界を感じ、導入しました。請求漏れがなくなり、大変助かっています。 freee会計と連携して使っているので、入金管理なども含めてシームレスにできるのが便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
①導入前の「課題」 エクセルで販売管理をしていましたが、件数が増えてくると重くなったり、クライアントとの細かなステータスまで記録できなかったため、案件の進捗がわかりづらかった。請求漏れなども発生していた。 ②導入後の「効果」 現在見積もり中、受注済みなど、案件のステータスがわかり、社内での共有も簡単にできるので、助かっています。請求漏れもなくなりました。
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/12/05
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クラウド型販売管理ソフトの中ではとても使いやすく情報を案件ごとに一元管理できます。 使いやすいので特別な知識も必要なく、おそらく誰でも手順さえ覚えれば簡単に使えるようになるので便利でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
受注や発注情報を綺麗にまとめることができるようになりました。 収支サマリーの円グラフはとても見やすく見込と実績を円グラフで比較することで案件の利益がよくわかるようになったので担当部署でも利益が出ない案件をするような事もなくなり無駄な案件をするようなミスも無くなり助かってます。 収益の可視化が自動でできるメリットもあります。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
販売に関するデータを一元管理できるところ。 それをクラウドでチームと共有できるところも良かった。 分析によって新たな視点がうまれました! そのまま同社の会計サービスに流し込めるのも嬉しい点です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前まで販売データは案件ごとなど散在しがちでした。 それをクラウド上で一元管理できるのはチームにとって大きなメリットでした。 取引先別・案件別など各種絞り込みをかければ、実績を元に簡単に分析が行なえるのも良いポイントです。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/08/19
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
導入前はは販売管理や顧客管理をにエクセルにて管理していました。こちらを導入してからは操作が簡単で分かりやすいので、抵抗なくスムーズに操作ができ、管理しやすくなりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
パソコンに強い会社ではないですが、年配の方も含め、使い方が分かりやすいので誰もが使いこなすことが出来ています。また新人の方にも教えやすいです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
まだローンチされたばかりの製品なのでかなりコストを抑えて導入することができます。そのうえインボイス制度に対応した各証憑を作成することができ、また、今後様々な機能が搭載、アップデートされるそうですので今後の期待も込めて星4つとさせていただきました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
freee会計にある請求書にはインボイス制度に対応した的確請求書発行事業者番号の記載や消費税の税率別の記載ができない仕様で、freee販売にはこれらの機能が搭載されているのでインボイス制度に対応した請求書を発行することができるようになりました。

freee販売の概要

freee販売
freee販売は、インボイス制度に対応した見積書や請求書、発注書を作成できる販売管理システムです。受発注情報を一元管理できるほか、案件ごとの売上や粗利を自動集計し、振り返りや予測に役立つよう可視化してくれます。また、freee会計と連携し、1クリックで販売と会計の情報を反映可能です。
プロが教える後悔しない選び方
受発注管理システム選び方ガイド_20240201.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点