リモートアクセスの関連情報

TeamViewerの評判・口コミ

TeamViewer
ITデバイスを遠隔操作できる、リモートアクセス・リモートデスクトップツール。顧客向けのサポート、従業員デバイスやサーバーの管理、テレワークなど、多彩な用途にご利用いただけます。

評判・口コミの概要

4.35
レビュー分布
(57)
(59)
(12)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(35)
11~30
(10)
31~100
(22)
101~500
(35)
501~
(17)
口コミによる項目別評価
TeamViewer
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

TeamViewerの良い評判・口コミ
UIが分かりやすいうえに多機能である。リモートによる画面操作だけではなくファイル転送も簡単に実施できる点
いつどこにいてもPCの情報や資料など操作できるようになった
無料で利用ができ、インストールをするだけで使えるのでシンプルで使い勝手がいい。
TeamViewerの改善点
接続元・先の端末の画面(解像度)の違いにより、表示のされ方やマウス操作のギャップが大きくなる為、補正していただけると嬉しい
現状でもセキュリティ面はかなりケアしてくれている印象ですが、セキュリティを第一に今後も随時アップデートを続けて欲しい
TeamViewerを介して大きなデータファイルを共有すると、不安定になったり、時間がかかったり、うまくいかないことさえあります。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

「使いやすさ」に関連する口コミ

匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/15
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
双方のPCにアプリをインストールするだけで難しい設定が不要で遠隔操作ができるようになり。IDとパスワードも都度変更もできるのでセキュリティーも比較的安心に利用ができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自宅からでも社内のPCの操作ができるようになったので社内のスタッフのPCの不調の確認や社内プリンターに自宅から印刷をかけるなどできるようになりわざわざ出社をしなくてもよくなった部分や急な対応もできるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/04/11
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
フレンドリーなインターフェースにより、ユーザーは簡単に慣れ、短時間で使用できます。機能は直感的で理解しやすく、科学的に配置され、操作が便利です。 ソフトウェアのセキュリティは高いです
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
最近のCovid-19の流行の間、誰もがリモートで働くことの価値を明確に認識していました。迅速に適応し、テクノロジーの使い方を知っている人は、取り残されることはありません。リモートコントロールのおかげで、家で仕事をするのと同じように仕事ができるようになりました。一言で言えば、職場のコンピューターはまだ正常に動作しており、家にいてコンピューターを制御する必要があります。コンピュータ内のすべてのデータは、作業中とまったく同じです。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/08
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
遠隔操作がアプリのダウンロードとインストールのみでややこしい設定一切不要で開始ができる。データのアップロードもドラッグ&ドロップで可能で操作も直感的にできるので初心者でも安心して利用開始できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
遠隔操作が容易になったことで拠点の違うPCの設定やメンテナンスの為にわざわざ出向く必要がなくなり作業時間が大幅に削減できました。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/05
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
インターネットに接続出来る環境さえあれば、社内PCなどに簡単にリモート接続出来る。持ち出し用パソコンやスマホなどにソフトをインストールしてサインインしておけば、登録している接続先に簡単に接続出来るので、持ち出し用のパソコンに余計なソフトなどインストールしなくても済む。必要な資料なども持ち出す必要がないので、セキュリティ的にも安心できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
TeamViewerを導入する迄は、お客さまからパソコンやソフトの設定や使い方の問合せ、トラブルなどが発生した場合、電話で伝わらなかったら、現地まで伺って対応していた。時間と移動費用が掛かっていたが、機器的な故障でない限り、現地に伺う事はなくなったので、かなりの時間と費用が抑えられたと思います。その分、他の作業が出来るので、大変助かっている。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
アプリをインストールするだけでVPNなど複雑な設定が一切不要でリモートコントロールが可能になる。無料版でも十分に利用が出来る。ファイルの共有も可能なので遠隔での業務サポートに手軽に利用できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
出張中や休みの時など急なトラブルサポートを遠隔地から手軽に接続でき操作できるようになったので社内の業務を止める時間がなくなりスムーズになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/02/13
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Windowsを中心に、よく使われているOSの大半で利用可能な点が強み。また、インストールするだけでリモートで通話が可能になる点はありがたい。ただし、回線環境によって動作不良が起こることも多く、認証の手間などもかかる点は残念。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
お客様のソフトのリモート保守やサポートが簡単にできるようになった点。出張にかける人件費やコストカットが可能になった。トラブルへのスムーズな対応も可能になり、顧客満足度向上にも貢献。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/02/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ダウンロードしてインストールするだけで無料で遠隔操作が可能になる。難しい設定が一切不要なのでサーバーやネットワークの知識が無くてもリモート接続が可能になります。無料で利用できるのでとにかく使ってみることが可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内のPCの急な不具合の確認など現地に赴くことなく確認や操作ができるので大変助かっています。社内のプリンターなど機械を動かすPCに遠隔操作ができるようになり自宅にいながらプリントを出力したりできるようになり仕事のスピードが上がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/02/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
端末によるかもしれないが、遠隔操作される側のパソコンがスリープ状態になると遠隔操作することはできなかった。 四六時中電源をつけておかなくてはならないので、電気代がかかってしまう。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は会社のパソコンが必要になると必ず出社していましたが、teamviewer導入後は自宅にいながら社内のパソコンを触れるのでとても便利でした。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 - 簡単操作で接続まで行える。 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - 他サービスとの連携は特になし。 - 操作性は良いと思います。 【営業担当やサポート面】 - 営業・サポートは利用したことが無いので不明。 【価格面(他社と比較したとき)】 - 割高感がある。 - また、以前は購入できた買い切りライセンスが現在では購入不可となっており、サブスク契約のみとなっているのがネック。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
客先の保守作業が、現地まで訪問しなくともこのツールで遠隔操作・確認・対応まで完結することができ、利便性向上にとても役立った。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/29
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
IDと接続するパスワードを入力するだけで遠隔での操作が可能となり面倒な設定が全くないので導入ハードルが非常に低いと感じました。また、操作性も非常に良いのでストレスなく操作できる点。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークを導入した際に遠隔操作が可能となるサービス自体でかなり業務効率化に貢献しています。電話でのやり取りが多かったことと比較しても格段に業務効率が図れました。そのほか操作性もよく時短にも最適ツールです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/12/22
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他のPCの操作をしながら自分のPCの操作もでき音声通話も同時にできるので問い合わせに対応しやすいです。エンジニアのかたに直接操作してもらえるので手間が大幅に省けます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモート先への出張が減りファイルの転送も気軽にできるようになりました。オンライン会議がしやすくファイルで資料を保存できるようになりました。
平川 寛
導入推進者
株式会社プレオン
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/21
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
インターネット接続環境下でIDとパスワードを入力を入力すれば、世界中のPCのメンテナンスをすることできること。 また、操作感もスムーズであり、リモートでの再起動、ファイル転送等メンテナンスに必要な機能は網羅されているから。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入により、ユーザーサポート件数が増えてもリモートの強みを生かし、サポート依頼が入ってから短時間でトラブルシューティングが可能になった。 オンサイトサポートにかかる移動時間等をなくすことができた結果、顧客満足度の向上と売り上げUPに貢献している。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/12
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リモートワークが主体となり、会社に出社する機会が減ったのですが、それでも会社のパソコンでなければできないことが時々あります。ひと昔前ならそのために移動して操作していたことが、今では遠隔操作で利用することができるようになり、時間と労力の大幅な削減につながっています。コロナ渦でも何不自由なく仕事ができることに感謝しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
その場へ行かなくても確認ができるようになり時間も費用も抑えることができるようになった。またサポートもスピーディーに行えるようになりました
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/12
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
当てはまる内容のみをのこして記載してください。 【役立った機能面】 - データを移行することが可能 - リモートでパソコンを作業することが可能 - メンテナンスを他社に行ってもらう事が可能
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 サービスマンの方に会社に来てもらいメンテナンスを行ってもらうことが多かったですがアプリを使用することにより別の場所から確認を行う事が可能になりました。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 わざわざ人が移動することが必要なくなり作業にかける時間が大幅に増えたので作業時間が増えました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
安全なリモート接続を提供するだけでなく、操作性もよく、リモート接続を介してファイル共有やチャットを行うことができます。また、セキュリティを確保するためのいくつかの機能(例:2段階認証)も搭載されており、リモート接続を安全なものにするために役立ちます。ただ、リモート接続時に動作が重いときがあり4点にしました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入によって、社員がオフィス外から操作できるようになり、完全リモートワークでも業務が可能となりました。 TeamViewerの導入により、社内と社外の作業を効率化し、業務の効率性と生産性の向上を実現させることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/07
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
良い点は場所を問わずリモートでアクセスできるところ。別の事業所でトラブルがあった時に遠隔操作をして解決できる。使いやすい。パスワードも毎回変わるのでセキュリティ的にも安心。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
何かトラブルが起きた際に別事業所に電話をかけて説明が難しく、直接向かうこともあったが、リモートで作業を済ませることができるので無駄な移動などが無くなった。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/02
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
パスワードの入力のシンプル操作で画面を遠隔操作することが出来ます。 離れた部署にいる方への業務で使う画面についての研修を行う時、遠隔操作で実際に操作手順を見せることで、口頭や文章を書いて説明するより効率よく出来ています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他部署から疑問点などを尋ねられた時、遠隔操作にて説明を行う事により口頭で伝えるより相手にもイメージしてもらいやすく、業務の効率化につながっていると感じます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/22
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
簡単に設定でき、また使用する時にもとくに難しく感じる作業はありません。使用時に使いにくいなどもなく安定性はあるソフトだと思います。おすすめする点はパソコンになれていなくても使いやすいことです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
パソコンの設定の不具合などがおき、業務が進められない場合にこのソフトをつかって遠隔で設定を直してもらうことができます。自分では知識がなく直すことができない場合にも専門の方が見て対処できるので、時間の無駄が本当にありません。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/11/16
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
急なPCトラブルや細かい印刷設定や社内SEの応援が必要な際に迅速にPCの操作権を明け渡し、遠隔で操作ができるためトラブルからの復帰をとても早くできることや遠隔での操作方法の指導の際にも有効だから
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
新入社員のPCの基礎設定の際に社内SEでないと設定が難しい項目がいくつかあり、社内SEが他支店にいる場合、解決までにSEの到着を待たなければいけなかったが、TeamViewerを使うことで遠隔操作ができるため迅速なセットアップが可能になった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/11
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で利用ができ、インストールをすればリモートアクセス環境が整うため、非常に導入がシンプルであるのが最大のメリットであると思う。現在はGoodleリモートデスクトップ・Zoom・Teamsなど、様々なリモートアクセスのツールがあるためあえてTeamViewerを使わないといけないという、状況がないかもしれないのがたまに傷。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入はソフトのインストールだけであり、料金も無料のため誰でも簡単に導入ができる。そのため、PCの苦手な友人にアプリの使い方を教えてあげたり、PCの設定をしてあげたりなど、遠隔地の友人にPCの操作に関する説明をしてあげるときに重宝しました。 今はTeamsやZoomで同じことができるためあまり使っていないです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/09
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ツールを入手後に複雑な設定が不要で比較的簡単にリモートアクセスすることができる。リモートアクセスするためにはネットワークの知識も必要と思われるがに難しい知識もいらない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
無償でリモートアクセスができることがメリットです。たとえ外出先にいたとしてもリモートアクセスできる媒体さえあれば仕事をすることができるため、ビジネス効果として効率アップを生み出すことができている。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/11/09
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
出張時や外出時、更にはリモートワーク時など、会社に不在でもPCを遠隔操作することで簡単なオフィス作業からCAD等の作図作業まで幅広く業務がこなせ、利便性があるというよりはもはや業務上 必須のツールであると感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は出張時にはメールのチェックすらできないため、内勤業務が完全に停止してしまう状態でありましたが、こちらのツールを導入以後は、そうした業務上の支障を考えずに自由に予定を組むことができるようになりました。スマホアプリを導入した後は、ノートPCを持ち運ばずともスマホからもアクセスができるようになったため、ちょっとした移動中にメールチェックをするといった小回りも効くようになり、更に利便性が向上しました。無料版はすぐに接続が切れてしまい、つなぎ直すためには直接リモート先のPCを操作する必要があった事から、有料版の導入は必須と言えます。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/06
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内で利用している受注管理システムで分からないことがあるときにサポートしてもらう際に使用しています。 分からないことがその場で解決するのと同時に操作方法も分かるので大変助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
言葉では理解しづらい不明な点を、遠隔操作で実際にサポートの方が操作しているのを見られるので何が間違っているのかがすぐに判明するので、問題解決がとても早い。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/05
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
難しいIPの設定が必要なく、アプリを入れるだけですぐにリモート操作ができる点が非常に優れていると思います。 またwindows、Mac、スマホなど、どのデバイスでも互換性がある点も使いやすくて良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワークが増えてからは、自宅にいながら会社のPCを操作することも増えました。このソフトは難しい設定がなく、すぐに導入できるので非常に楽にリモート環境を整えることができました。 また、実家の両親のPCを遠隔でサポートすることもでき、とても助かっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
特殊な設定不要で、リモート側には、IDと接続パスワードを向こうに電話などで読み上げてくれるだけで向こうのPCを操作サポートできるので助かっています。またどうしても社内のストレージにしかないファイル等を操作するために使っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークを推進でオンラインストレージに大体のファイルは存在している。しかしセキュリティの関係で社内のみに閉じたネットワークに置かれているファイルがいくつかある。このファイルを参照するためだけに出社しなくてはならない事もあったが、このTeamviewerがあると出社せずに済んでいるのでメリットを感じている。実際に、週に1回ぐらいは、このようなファイルを取り扱うことがあるため、月に10時間程度の工数が節約できていると感じている。

TeamViewerの概要

TeamViewer
ITデバイスを遠隔操作できる、リモートアクセス・リモートデスクトップツール。顧客向けのサポート、従業員デバイスやサーバーの管理、テレワークなど、多彩な用途にご利用いただけます。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
リモートアクセス選び方ガイド_20240328.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点