MAツール(BtoC)の関連情報

Braze
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2024年05月28日 11:08
サービスの説明

Brazeのおすすめポイントは、複数のチャネルを跨いだ一貫性のあるシナリオ作成、顧客のプロファイルやリアルタイムデータに基づい強力なパーソナライズメッセージの作成が可能なことです。

特に以下の3つのバリューが特長です。

「リアルタイム」- 顧客のアクションが発生した瞬間にデータを収集、ユーザーのリアクションをリアルタイムに取り込み、最新のユーザープロファイルを実現

「オムニチャネル」- 複数のタッチポイントで常に顧客情報を取得し続け、また顧客が最も使っているチャネルを自動判断して配信

「スケーラビリティ」- B2Cの大規模トランザクションが発生する環境でも遅延なく処理可能、全てのお客様に対してきめ細かなパーソナライズメッセージを配信

Brazeはこれらのシンプルで使いやすい世界最高の統合型マーケティング基盤の提供を通じ、顧客体験、マーケター体験、投資対効果を変えます!

サービス画面 / UI

Brazeのスクリーンショット1
Brazeのスクリーンショット2
Brazeのスクリーンショット3
Brazeキャンバスフロー
直感的に動かせるドラッグ&ドロップで、メッセージの作成、ジャーニーのオーケストレーション、実験をすべて一元化されたプラットフォーム上で行うことができます。
モバイルプッシュ通知
Brazeでは、キャンペーンとキャンバスで簡単に、プッシュ通知の設定、作成をすることができます。
購入予測
Braze Predictive Suite を使用すると、追加のエンジニアリングを必要とせずに、機械学習ツールを手に入れることができ、どのユーザーが購入する可能性が高いかを知ることができます。
Brazeのスクリーンショット1
Brazeのスクリーンショット2
Brazeのスクリーンショット3
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • アソビュー株式会社様
  • 株式会社ニューズピックス様
  • 株式会社アイスタイル様
  • 株式会社サイバーエージェント様
  • ギャップジャパン株式会社様
  • 株式会社グラニフ様
  • 楽天グループ株式会社様
  • 株式会社メルカリ様
  • 株式会社サンドラッグ様
  • 株式会社スペースマーケット様
  • 株式会社ナースステージ様
  • 湯快リゾート株式会社様
  • 株式会社NearMe様
  • 株式会社トリビュー様
  • サツドラホールディングス株式会社様
  • 株式会社バンダイナムコアミューズメント様
  • 株式会社サンリオ様
  • FOD(株式会社フジテレビジョン様)
  • 損保ジャパン様
  • 株式会社ヤマップ様

サービス資料

Brazeを選ぶ7つの理由
Brazeを選ぶ7つの理由
2024-02-02更新・提供企業作成
導入事例
導入事例
2023-04-24更新・提供企業作成
Brazeの紹介
Brazeの紹介
2023-09-14更新・提供企業作成

料金プラン一覧

料金
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

※詳細は要問合せ

機能ごとの評価

連携サービス

Twilio
Adjust
AppsFlyer
Treasure Data CDP
Tealium

Brazeの口コミ・評判

4.43
レビュー分布
(3)
(4)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(3)
11~30
(3)
31~100
(1)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/01/05
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
細やかなセグメント分けが可能で、ユーザーに対してパーソナライズされた1対1のコミュニケーションが実現します。また、キャンバスツールを活用することで、ユーザーのアクションや期日に応じて最適なコミュニケーションを実現できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Brazeの導入により、キャンペーンやお知らせなどがユーザーにより魅力的に伝わりやすい仕組みを構築でき、コンバージョン率も上昇しました。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/27
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
実施した施策の結果の分析がとてもしやすいところです。 UIが洗練されていてみやすいですし、結果もリアルタイムで反映してくれます。過去行ってきた施策の結果と比較してみたり、営業戦略を練る上で有効だと思っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
色々なCRMツールを試したものの、ターゲット層別に最適な施策の設定をするのが難しかったり、めんどくさかったりして活用しきれない課題がありました。 でもBrazeはキャンバスフローというドラッグアンドドロップで直感的に設定できて分かりやすいです。 条件分岐させていくことで状況・ターゲットに応じた施策を実行できるようになり、コンバージョン率も上昇しました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/08/24
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
外部のツールとの連携がかなりできるので必要なデータの取得が強いのが良い点だと思いました。また、様々なプラットフォームを同じUIで使用する事ができる為、大変使いやすくて良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
データの連携によりお客さんのニーズに合わせたコミュニケーションがとりやすくなったので満足度も上がり、大きなメリットを感じました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/08/23
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールやアプリのプッシュ通知などの複数のアプローチ手法を統合して運用できる。 海外製のツールということもあり表記が一部わかりにくいところもあるが、概ねUIもスッキリしていて使用時に迷うことは少ない。 特にキャンバスフローでは条件分岐などがわかりやすく、直感的にシナリオを設計できるのが非常に助かっている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客のセグメントに応じた配信による作業の自動化により、投下していた作業時間をかなり削減できた。 複数のチャネルの適切な運用により、メッセージの開封率も導入前より上昇している。 また、施策の結果もサマリーとしてまとめやすく、報告資料を作成しやすいのも有難い。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/08/22
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Brazeが初のCRMツールだったのですが、これまで単なるリスト以上の意味を持たなかった顧客リストに、各利用者の傾向やリピート率など様々な情報が付加され、顧客像がはっきりと浮かび上がりニーズが可視化されるようになりました。 抽出したデータはそのままRPAツールで分析しやすいよう整理されているため、他ソフトとの連携もスムーズです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
アプリの通知タイミングを顧客ごとに分析し各自決定してくれるため、通知への反応・開封率が目に見えて向上しました。法人の方針を左右できるほどの立場には居ないので、私個人はそれ以上の成果を実感してはいませんが、会議でも抽出できたデータを基にした議題が増え、建設的な議論が増えたように感じます。

Brazeの提供会社

Braze株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都港区赤坂9−7−1 ミッドタウンタワー18階
代表者名
水谷 篤尚
資本金
従業員規模
31~50人
企業URL
https://www.braze.co.jp/
設立年月
2020年7月
資本金
企業URL
https://www.braze.co.jp/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
MAツール(toC向け)選び方ガイド_20240202.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点